スマートフォン専用ページを表示

毒多の戯れ言

2018年12月
2019年02月

検索

 サイト内   ウェブ 


このブログについて




結納用品の基本は9品目




















dr.stoneflyの戯れ言
web




知ったかぶり用語辞典

  • 寄せ場・ホームレス編
  • 保育園・学童・育児編
    〈あ行~さ行〉
  • 保育園・学童・育児編
    〈た行~わ行〉
  • 子育ての格言編




  • なんちゃって講演録

  • 森 英樹(憲法)
  • 中山 徹(保育園)
  • 浅井春夫(保育園)
  • 郡山総一郎(イラク他)
  • 平良夏芽1-5(辺野古)
  • 横湯園子1-3(いじめ)
  • 斉藤貴男0-3(政治)
  • 高橋哲哉1-3(9条)
  • 安次富浩1-2(辺野古)
  • 雨宮処凛0-3(ワープア)
  • 千石正一1-2(自然保護)
  • 天木直人(9条)
  • 渡辺 治0-2(憲法)
  • 高橋哲哉0-2(靖国)
  • 益川敏英(護憲)
  • 鈴木規夫(イスラーム)
  • 都留民子(貧困)
  • 河田昌東(原発事故)
  • 森 英樹(改憲)
  • 湯浅 誠(市民運動)
  • 宇都宮健児(反貧困)




  • トワと学童が一元化!?

  • (1)名古屋市の回答
  • (2)闘いの火ぶた
  • (3)責めるも地獄
  • (4)一番大切なこと
  • (5)運動が割れるとき
  • (6)トワ説明会
  • (7)こいつらは敵だ
  • (8)最悪の予想
  • (9)契約先決定の疑惑
  • (10)内部崩壊を危惧
  • (11)国からのダメ出し
  • (12)やはり問題山積み
  • (13)国vs市の対決予告
  • (14)ウヨ戸井田の講演
  • (15)厚労専門官の言葉
  • (16)モデル事業の打診
  • (17)新ブログへの移行

    このシリーズは(17)以降、下記のブログに移行しました。新ブログも宜しくお願い致します。

  • つながれ!名古屋の学童

  • 最近の記事

    • 彼女の悩みは

      彼女は悩んでいた。 彼は悩みを相談された。 そ…
    • 映画「いのちの深呼吸」

      これは何かが違う、というのが第一感。 でも、オフィ…
    • アドバイスと自己満足 追記あり

      悩む人がいる。 悩む人に、他者からのアドバイスはは…
    • 「幸せになる勇気」@ 傾聴

       「幸せになる勇気」は前出「嫌われる勇気」の続編で…
    • 「嫌われる勇気」と傾聴

      最初に読んだのはいつだろう? 奥付に2014年6月11日…
    • 「日本人はなぜキツネにだまされなくなったの…

      先週末のこと、仲間と森のなかを歩いていた。 ボクが…
    • 「子育て指南書 ウンコのおじさん」宮台真司…

       正直に言おう、ワタシは宮台真司が嫌いだった。嫌い…
    • 濁流のなかのホームレスはなぜ救助を拒否した…

      10年前(2007年9月)のエントリーです。ワタシ自身忘…
    • 佐藤ママの「魂の殺人」講演@朝日新聞主催

      今朝、朝日新聞の片隅にありました。 4人の子どもを…
    • 「誰が星の王子さまを殺したのか」安冨歩著

       「星の王子さま」を最初に読んだのは最近、ここ1-2…

    QRコード

    • RDF Site Summary

    BIGLOBEニュース

    << 2019年01月 >>
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31      

    過去ログ

    テーマ別記事

    • つぶやき (531)
    • 社会 (327)
    • 政治 (151)
    • 時事 (82)
    • 本 (57)
    • 保育園 (56)
    • ホームレス (53)
    • 育児 (43)
    • 講演会 (41)
    • 学童保育 (34)
    • 小学校 (29)
    • 映画 (23)
    • 市民運動 (22)
    • 憲法 (20)
    • 辺野古 (17)
    • このブログについて (16)
    • 写真 (15)
    • 格言 (7)
    • 知ったかぶり用語辞典 (4)
    • エッセイ (3)

    最近のコメント

    • 「たとえば「従軍慰安婦を強要された人々」のこと」
      - by メゾフォルテ (04/15)
    • 「たとえば「従軍慰安婦を強要された人々」のこと」
      - by メゾフォルテ (04/15)
    • 「「WBC観戦中」(2)…マウンドに国旗」
      - by 村田 (11/20)
    • 「「CAPプログラム」なんとなく違和感!?」
      - by 毒多 (03/27)
    • 「「CAPプログラム」なんとなく違和感!?」
      - by めい (03/25)
    • 「「CAPプログラム」なんとなく違和感!?」
      - by めい (03/25)
    • 「たとえば「従軍慰安婦を強要された人々」のこと」
      - by 毒多 (02/21)
    • 「たとえば「従軍慰安婦を強要された人々」のこと」
      - by メゾフォルテ (02/21)
    • 「彼女の悩みは」
      - by 毒多 (02/20)
    • 「彼女の悩みは」
      - by メゾフォルテ (02/20)
    ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
    ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
    会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

    広告

    posted by ウェブリブログ
    • この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
    • 以下の方法で非表示にすることが可能です。
      • ・記事の新規投稿をおこなう